今、改めて
今
改めて感じるのは
これまでと同じことをしていたら
限界がくる
令和(美しい調和)の時代は
世の中も
ダンスも
社会システムも
意識レベルも
これまでとは違う段階に
シフトアップ
変容していく
山梨も
意識レベルを高め
拡げる必要あり
ベリーダンスひとつとっても
これまでのスタイルを受け入れた上で
新しい創造に向かう時が
来ている
イメージやスタイルの刷新
もちろん本当に価値のある要素は残して
ずっと
ベリーダンスだけに偏ることに
自分の中に
気持ち悪さを感じ
偏ることは
違うなと違和感を感じながら
私らしくないなと感じながら
少しずつ
私自身の調和に向かう感覚
向かう先は未知
すてっぷ&ビートの
ソロやエキシビションで改めて気づけたこと
私のダンスの感性が
最大に花開くためには
やっぱり
「偏らない」
ジャンルもスタイルも衣装も
意識の高い
ダンスであれば
感動を与える
本当に素敵なダンスであれば
ダンサーが
ダンサー自身の価値を認められるならば
観客にとって
価値あるものになります
0コメント