💜Oriental(初中級)& 発表練習💙

皆様
昨日も大変お疲れさまでした✨

ちょっとハードでしたね~

ベリーダンスな激しい腰使い満載(笑)

ゆっくりなのがまた
身体に効くんですよね

今朝
私もちょっぴり筋肉痛(笑)

ものすごく基礎の見直しになってます✨
大切なことですね

一見
ゆっくりなので
簡単そうながら
実際は大違い‼️

やはり
マスターピース
なかなかすごい振付かもしれません


昨日は
クラブのクリスマスイベントで
ダンスを発表したい方のために

レッスン前の
スタジオの空き時間を使っての
自主練習もスタート❗️❗️
(毎週無料で広いスタジオを使えるなんて
本当に恵まれていてありがたい限り💖)

私は都合で通常の出勤でしたが

スタジオで
皆さんが
自主的に練習している姿が目に入った時

わ~素晴らしいな~~(*´∇`*)✨✨

スタジオ全体が
光り輝いているように見えました


私の先生も言います

「衣装を着け
メイクをして
踊る姿も美しいけれど
鏡に向かい
汗をかきながら
一心に
ダンスと向き合う姿が一番美しい」

昨日
私もそう感じました💖

そこに
成長の種があるんですよね~✨


来週は
私も早めに
スタジオ入りできるかもしれません

クラブのイベントで
発表会場がスタジオであっても
来月には
フォーメーションを決めますので
よろしくお願いします✨

衣装も
来月には決めます✨

もしかしたら
レッスン中のオリエンタルも
発表できてしまうかもしれないので
(すごいことです~❣️)

それも一応
念頭にお願いします✨


さて💗

レッスン中のオリエンタルも

すごく順調で
進行が早い❗️

私が集中するのは当然として
いかに皆さんが集中しているか
ということですね~

素晴らしい集中力と雰囲気で
レッスンできていると思います

ゆっくり丁寧に進めているはずなのに
進行が早い

まるで魔法のようですね✨✨


まだ3回目にもかかわらず
もう曲の中盤❗️

後半は
前半より
難しくはなりますが

じっくりやればやるほど
早く進むかもしれませんね

振付だけでなく
シミトレ❗️(シミーのトレーニング)
多様な基本テクニックも
じっくりレッスンしているのに

昨日は
1時間半という時間が
たっぷりと感じられたのは
私だけでしょうか?

集中力というのは
やはり魔法かもしれません✨✨


皆さん
着々と
ダンス道を歩んでいますね~

ウサギとカメの
カメで良いのです❤️

レッスンとはまさしくカメです(笑)


来週は
転調して難しいパートに入ります

おさらい含めて
さらにじっくり丁寧に
レッスンする予定です🧡

来月には
ベールのパートにも入っていきますので
(マイベール持参でお願いします)

ますます充実してくると思います

無理せず
楽しく
レッスンしていきましょう💗







0コメント

  • 1000 / 1000