💜Drum solo(基礎・初中級)【再々追記あり】

本日もお疲れさまでした✨

今日も1時間半
じっくりみっちり良いペースでしたね

先週は
ほぼ復習で終わりましたが

今週は予定どおり
(先週予定していた分まで)
振付も進みました

ウォームアップから
基本姿勢からシミトレ❗️
(来週からもう少し長めに)
昨年の2曲
(ウォームアップかねて各自におまかせ的)
先週までを踊って頂き


・・・あら~~(・∀・)
皆それぞれバラバラすぎて(笑)


アイソレーション

部位動作は難しいですが
これなしにはドラムソロ作品にはならない
つくづく感じました

ドラムソロは
基本テクニックのカタマリ

音に合わせる
リズムをとる
等々
ダンスの基礎中基礎のカタマリでもあります

基礎で魅せるって
超シンプルであるがゆえ
いかに難しいか
わかりますよね

転じて
それだけ基礎が重要ということ

体が動くようになると
中~上級ドラムソロ振付って
もーっと楽しくて
カッコいいんです✨

頭から
基礎解説を織り込みながら
ゆっくり&軽くおさらい
半数グループ分けで
おさらいダンス&チェック
さらに3グループ分けでも
おさらいダンス&チェック
細かい解説やアドバイスを加え
繰り返し踊ってから
新たな振付へ
部位の力の入れ抜き含む意識の仕方や
基礎解説&反復練習しながら
予定分までを
少しずつ進めては
頭から通すを何度か繰り返し
再びグループ分けで踊ってから
最後は
今日までの振付の撮影タイム
(撮影タイム忘れそ~でした^^;)

時間ギリギリでしたが

着実
コツコツ
落ち着いた感

ダンスレッスンっていいよね~
ダンスの授業っていう感じが好きだな~

ほんと
ダンスの「命」🧡
大切すぎる

ちょっぴりのんびりめなのに
中身濃い~(深い~)
実に私らしいレッスン(笑)

これでよし❣️(笑)


皆さん
動画観ながら
復習&自主練
頑張って下さいね~✨




0コメント

  • 1000 / 1000