ライブ💖
↑↓ダンサーズユニット「だしまろす」
(楽屋にて)
“ピンクレディー”でのシースルー衣装
【下は黒の深いスリットパンツに
シルバーラメスパン生地のヒップスカーフ】
ピンクレディー
1曲でしたが
踊りまくりました~(笑)
やっぱり
ピンクレディーってすごい❗️
あんなに激しい振付を
カッコよく踊りながら歌うなんて❗️
(女性コーラスさん達も
踊りながら歌いましたよ~すごい)
↑ジャズハットで
ジャズなニュアンスたっぷりで踊ったり
派手めな羽織りを着て昭和っぽくしたり
(下は白黒のストライプパンツ)
【それぞれのソロインプロやその前後は
早替えや踊る曲が続くためバタバタ
なので
写真は撮れず
会場はもちろん撮影禁止】
ライブ
無事に終わりました~~( ・∇・)❣️
いや~めちゃ楽しかった~(笑)
そして
だしまろすのダンスは進化した❗️
そう感じました
それには
桜座という環境にも
すごくすごくサポートされた❗️
と感じました
バンドさんが
ステージスペースのほとんどを使うので
ダンサーが使えるスペースは
客席とステージを区切る境界線から
1メートル(もないかも)
×
間口5メートル?くらいと
ステージの両脇にある
多少奥行きのあるスペースのみ❗️
しかも
床は完全に平らではない石床に
薄めカーペット生地や
薄めリノっぽい敷物が敷いてあるだけ
客席に近い方は石床まるだしで
そこでは踊れない
ダンサー的にシューズなしはムリムリ~🆖
本番直前のリハでも
本番でも
けっこう足や腰に負担がきましたが
昨夜より
今日の方が疲労感きてます(笑)
ま
そういうものです
私のソロインプロ(ベリプロ❗️笑)
今回は
100%インプロでしたが
昨年夏の
同じ曲でのインプロとは
全く変わりました✨
進化し
よりアーティスティックに
洗練され
良くなりました~✨
昨年も
激しいダンスになりびっくりでしたが
またひと味
違うニュアンスの激しさへ進化(笑)
照明が入ると
気持ちも
空気も
変わるので
ぜーんぜん別物になりました~💖
そして
昨年より
時間が短く感じ
あっという間に終わってびっくり❗️
インプロなので
二度と同じようには踊れません
映像がないのは残念ですが
またまた
たっくさんの恵みを頂く機会となりました
気づきや
学びや
自分の可能性や
もちろん悦びも
熱く踊りながらも
冷静に
客観的に
自分のダンスを感じながら
(↑これ自体がすごい成長)
ほぉ~なるほど~~こうなるか~~
わぉ!いいね~~
みたいな(笑)
でも
インプロはインプロだから
ほとんど記憶がない(笑)
ちかこさんのインプロは
私とはニュアンスが正反対
良かったな~
もっと魅せて~( 〃▽〃)
まだ昨夜のテンション抜けてない?かも(笑)
ちかこさんも
私も
本当に
昨年から進化しましたね
ダンサー陣を
後ろから見ながら演奏されていた
バンドの方からも
素晴らしい
オーラがすごい
と
お言葉を頂き
嬉しい限り(’-’*)
バンドの皆さんも最高ですよ~
生の空気感はすごい❗️
そのパワーに
ダンサーは助けられます
また機会がありそうなので
さらなる進化が楽しみです❣️
※「ライブ💖そのⅡ」も書く予定です✨
0コメント