指は覚えている🎹
かつて
何年も
レッスンや練習をした
マイピアノ🎹
超緊張する
発表会もあったね・・・
(緊張した記憶しかない)
触れたの
何年ぶりだろう
5年?10年?それ以上?
不明なくらい触ってない・・・
↓40年前の
カワイのアップライトピアノ🎹
重めの鍵盤に鍛えられたね
好きで
何度も何度も弾いた
「モルダウの流れ」の伴奏曲
(前々記事&前記事参照)
を試し弾き
すごい・・・
少なくとも前奏は
楽譜なしでも
スラスラ
勝手に指が動く(もちろん両手)
指は
ちゃんと覚えている
これこそ
純粋な「好き」のパワー✨
「好き」は
自分自身と共鳴するエネルギー
この曲だけでいいから
以前のように
全てをサラリと
そして
ダンスのようにドラマチックに弾けるよう
コツコツ練習してみようかな
たった1曲でも
一生涯弾ける曲があるって素敵
伴奏曲とはいえ
名曲のニュアンスに溢れているしね
↓「女子音楽」という教材名
時代を感じるけど
貴重本📙
0コメント