fast✨2nd~1日目【追記あり】
fast✨2nd
1日目
今月初めの前回と同じく
お腹すかない・・・
今回は
前回のような頭痛もなく
普段と変わらない
今日
↓これが届いた
(写真がだいぶ下になってしまった・・・)
一昨日の記事にも書いた
NHK趣味講座「魅惑のジャズダンス」
CDブック
(25年くらい前のもの)
テキストから抜粋した
ストレッチ~踊りの表現までの内容と
講座に使われる全音楽のCD
ストレッチや基礎トレの音楽には
先生のナレーション付きで
テクニック練習やドリル用の音楽から
振付用音楽まで
素敵な曲がたくさん
(踊るにはかなりレベル高い)
おうちレッスンの元祖
ともいえる
もちろん中古品
しかも
定価の3倍(現在入手不可な貴重本)
実のところ
発売当時
一度購入し
その後
引っ越しやら
ベリーへ移行やらの経緯で売ってしまい
(そのくらい
ベリーに夢中になったという証拠
私らしいね)
昨日
ふと
今でも買えるのか?(もちろん中古で)
と調べたら在り
高価ながらも購入
私が購入した直後
残りわずかな中古の同品の最低価格が
定価の5倍まではね上がり
びっくり・・・
調べた後
買うと決める前
定価の2倍くらいの中古品が
1冊あったものの
ちょっとの差で
他の方が購入してしまい・・・(TT)
いまだに買う人いるんだ
と
それにもびっくり
(私と同じように?しかも同じ日に)
名倉先生のスタジオ(東京)に
一時
山梨から通った
(その後
ベリーでも東京通い・・・
同じことしてるね)
昨年の時点で
78歳で現役(!)という
超レジェンド
(ジャズダンスの本場アメリカが
手本にするくらいの存在とか・・・)
↑この本の時点で50代
(私もまだまだ!?)
YouTube等
オンラインがなかった時代だからこそ
オンラインではできない
大切なアプローチが
見えてくる
(オンラインも良し悪しだからね)
当時と今とでは
成長度合いがかなり違うから
音楽から受けとるフィーリングも違うし
今だからこそ
感じられることも多い
それって
すごい恵みだよね
こんな時だからこそ
原点に立ち返って学んでみたり
改めて
自らのダンスを辿ってみたり
俯瞰してみたり
原点回帰って
デトックス!?
かもね
この夏は
冷静に
じっくり
【着々準備モード】
でいく
↓星空ネイルの星がはがれたから
ターコイズ&ネイビーの
ストライプネイルへチェンジ
(大ざっぱだけど)
0コメント