コンテンポラリー体験
昨夜は
6月8日の
インプロパフォーマンスの
顔合わせ&リハでした
予想に反して
なんと
コンテンポラリーな
ワークショップ
と
パフォーマンス
ピアノも
音楽家さんのシンセ
場所は北杜市らしくアートギャラリー
個展に合わせての企画
テーマは「interval」
芸術作品
人
空間
の
「間」を感じる
といっても
芸術家のアートな感性がわかる
ダンサーであれば
わからないことも
動けないこともなく
むしろ
表現アプローチの
違う一面を体験でき
面白かったです
ワークショップでは
参加者の先導役になり
シンプルな動きのバリエーションから始まり
音を感じ
自由に動くバリエーションもあり
そこでは
ジャズ的
ベリー的
即興で
好きに動く(踊る)
感じです
自由参加のパフォーマンスでも
手本的立場
本番も初めてだらけですが
緊張ありつつ
楽しめそうな感じです
空間、人、作品との「間」を意識した動きを試みるやさしいコンタクト・インプロビゼーション
WS&Performance
6月8日(土)
17:00~
WS会場:ギャルリ イグレグ八が岳 大テラス
北杜市高根町上黒沢1706-3
0コメント