初めてのヒップスカーフ💜とスクール

こちらが↑
私が東京のスクールで初めて買った
パープル💜のヒップスカーフ

当時はコインもピカピカのゴールドでしたが
さすがに黒ずみ(ちゃんと洗濯してますよ)
光沢もだいぶ失われています

数千円出しただけあり
縫製はしっかりしていて
デザイン性も高く
問題なく使えます
(コインが多く重いですが)

素晴らしいスクールとの出会いが
私のダンスライフ転換期でした
感謝💖

私にとって
このパープル💜のヒップスカーフは
ベリーダンスはもちろん
スクールとの
出会いと始まりの象徴です

スクールでは
今年10月に
15周年記念の発表会があります
(正式なダンススクールとして
創立15周年
先生のプロダンサー歴&指導歴は
さらに長いです)

おそらくチケットは
早々に売り切れるので
発売日のチェックが欠かせません

1年半に1度の大規模なスクール発表会を
私は欠かさず観に行きます

ベリーダンスの変遷や
ダンサー陣の成長を肌で感じたり
先生にもご挨拶したり

昔とはだいぶ違いますね
一貫して変わらないエッセンスはもちろん
モダンな要素も増し
ダンス作品としてより深まっていますし
回を重ねる毎に
全体がより洗練されてきています

もちろん
全ての教室がそうとは限りませんが

ダンスとしての
クオリティ向上にともない

残るべきものは残り
淘汰されるべきものは淘汰される

物事の進化のプロセスにおいて
それは自然な流れでしょう

記念の発表会公演なので
中身もスペシャル!
スクールの歴史をモチーフに
構成するそうです✨

先生はいつも
発表会では踊らないのですが
今回は踊ります✨✨

毎回
先生の情熱のかたまりのような公演なので
今回も勉強させて頂きます✨

祝💖15周年
本当に本当におめでとうございます✨



0コメント

  • 1000 / 1000