再掲:レッスンとレッスンを繋ぎ統合していく

《令和1年11月11日11時11分
投稿記事の再掲》
現役プロダンサーや
プロダンサー養成コース在籍者でない限り

毎日
リハやレッスンに明け暮れる
という状況にはなりませんが


プロでなくとも
レッスンはレッスンです


レッスンを受け

忘れ

レッスンを受け

また忘れ


を繰り返しても
実りがないのは当然ですよね

1回1回のレッスンを
きちんと繋げていくこと

繋ぎつつ
全てを統合していくこと

これが絶対に欠かせませんし

それなしに
ダンスとして上達することはありません

1回1回のレッスンを
重ね合わせるように
丁寧に
繋げていくことに
純粋に喜びを感じるなら

上達の道を歩めるでしょう


繋げなくてはいけない
ではなく
「繋げたい」


他の人がやってるからやる
ではなく
「やりたい」


あくまで「自分発信」

あくまで「純粋」


完璧だから自信がつくのではなく

本当にやりたいという気持ち
(自分以外の他人は一切関係なく)
忠実でいることが
自信になっていくのです

ひとりでも

本当にやりたいなら
逃げずにやる

から自信になるのです

やりたいということは
できるということです

できるからやりたいのです

だから

ただ

やる


決めるだけd(⌒ー⌒)!


動画撮影して頂くのも

振付を覚えるためでもありますが

レッスンの中で
私が解説したことを
思い出しながら
(この腕の動きをする時
こう言っていたな…等)
丁寧に確認し
ダンスを深めて頂きたいからです

「繋げる」ために

単に
見て真似して終わり
見て覚えて終わり
でいいなら
動画だけで十分です
レッスンは必要ありません


10人で踊ろうと
100人で踊ろうと
1000人で踊ろうと


踊る時は
自分ひとり


最後に頼りになるのは自分だけです✨



0コメント

  • 1000 / 1000